dumbbell

サイト作り

フォルダーの使い方、忘れてる…

すげー便利なプラグイン『 Folders 』の使い方、ほとんど忘れてしまってる……。 これはいかん。
絵仕事

絵仕事について(個人依頼編)

もう一年以上も引きずっている案件が五つほどあるんだよな……。 さすがにこれはキツイ。というか、馬鹿すぎる。停滞感と罪悪感で、じわじわと自分の首を絞め続けている日々を一年以上も続けているということだ。 マジでなんとかせんと。 今月と来月。 す...
サイト作り

サイト作り、メニュー編

WordPressでのサイト作りを再開して数日。 ひとつ、わかったことがある。 WordPressのメニューバーのレイアウト編集は難しいということだ。 例えば。 トップページに表示するメニュー項目を八つほど設定したい場合。 メニューの列数を...
貧乏脱出

『 衣食足りて礼節を知る 』 とは言うけれど

『 衣食足りて礼節を知る 』 …という言葉があるよね。 これは、中国春秋時代に活躍した管仲(かんちゅう)という政治家の残した言葉をまとめた『管子』に由来する故事成語なのだ。 もともとは 「倉廩実つれば即ち栄辱を知り、衣食足りれば即ち栄辱を知...
ダイエット

ダイエット、始めました

2022年11月16日 現在の体重は89.0KG。 ダイエットお弁当を作る日々。
サイト作り

サイト作り、その3

お次は、サイトのコンテンツ(目次)を設定。 管理メニュー → メニュー を選び、任意のコンテンツ名を設置する。 これで、とりあえずサイト作りの土台は出来上がった。 SNS関連のボタンが五月蠅くなく、第三者からのコメントにも対応しなくても良い...
サイト作り

サイト作成、その2

管理メニュー → カスタマイズ → サイト基本情報に移動することで、 プラウザに表示されるサイトのイメージアイコンを設定することができる。 その後は……。 投降記事へのコメントを許可するかどうか。 このサイトでは当面、コメントを許可しない方...
サイト作り

再度、サイトの立ち上げを開始

2022年11月14日(月)の日記。 本日のテーマはサイトの立ち上げ。 現状はこんな感じ。 初期設定の状態に、簡易的にメニューを加えただけ。 まずは、SNSフォローのアイコンを外すところから始めよう。
日記

投稿のテスト(日記)

投稿のテスト
未分類

百万極企画

トップページ